算木くずし 青竹色【注染手ぬぐい】

¥1,800

この手ぬぐいは、「本染め」「注染」と呼ばれる日本独自の伝統的な手染め技術で染められています。裏面まで染料が浸透し表面と同じように染め上がるので、裏表を気にせずに使用できます。

≪ デザイン ≫
「算木くずし」
算木とは、室町時代まで足し算の時に使われていた道具で、中国では未来の吉祥を願って行う占いの道具にも用いられていた。
そこから、この算木くずしという文様にも「未来の吉祥を願う」意味が込められている。

≪ カラー ≫
「青竹色(あおたけいろ)」
その名の通り、成長した青竹の色に因んだ色。青みが鮮やかな緑色をいう。
竹に因んだ色は他にも「若竹色」や「老竹色」などがある。
生の竹を「青竹」と言うことから、「青竹色」が竹色を代表する色。
英名「ジュエル グリーン」-宝石の緑色

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「e-kanno.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「e-kanno.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価